2025-09-01

【リリースノート】「ビザスクdirect」に伴いサイト改善を行いました

目次

    公開範囲の変更

    シンプルでわかりやすい公開範囲の設定に変わりました。
    ※ご自身で再設定するまでは、現在の公開設定が引き継がれます。

    1. プロフィールを、ビザスクを利用する企業に公開するか、ビザスクスタッフのみに公開するかを選択できます。
      ※利用企業に公開すると、企業からの直接のインタビュー案件の相談や業務委託・転職のスカウトを受け取ることが可能となります。
    公開範囲の設定画面

    ブロック企業の設定

    ご自身のプロフィールを検索できない企業を、個別に設定することができるようになりました。
    ブロック企業に設定した企業は、あなたのプロフィールを検索できず直接メッセージを送ることができなくなります。
    ※ビザスクのフルサポート案件、公募、すでにやり取りが開始されている場合には適用されません。

    1. 「継続中」として現職に設定している企業は、自動的にブロック企業に追加されます。
      ※在籍中企業がフリーワードで入力されている場合には適用されません。
    ブロック企業の設定方法(スマホ版)
    ブロック企業の設定方法(PC版)

    意欲の設定

    業務委託やフルタイム社員への意向を3段階で設定し、企業に伝えることができます。
    意欲はあくまで希望を伝えるものであり、企業からのスカウトやメッセージを止めるための機能ではありません。

    ※ブロック企業に設定した企業は、意欲を検索し閲覧することができません。
    ※公開範囲をビザスクスタッフまでに設定している場合、企業には閲覧されません。

    意欲の設定画面

    希望条件の設定

    業務委託の希望条件が変更になり、フルタイム社員の希望条件が新しく設定できるようになりました。
    どちらの場合でも企業にあなたの希望を伝えることが可能です。

    1. 業務委託の稼動可能時間、希望金額の選択肢が時間単位に統一されました。
      ※本リリース前に設定された内容は、サイトアクセス時に参照できるようになっています
    2. フルタイム社員での、働きたいエリア、希望の働き方、希望年収を設定できるようになりました。
    希望条件の設定画面

    マイページ

    業務委託、フルタイム社員の案件を確認することができるようになりました。

    1. 業務委託、フルタイム社員の公募に応募、またはスカウトが届いた際に、マイページよりご確認いただけます。
    2. 「未読」「未返信」「面談日時」等のアラートが確認できます。
    3. 「面談確定」「キャンセル」等のステータスが確認できます。
    マイページ(業務委託・フルタイム社員の案件)

    ※公募に応募していない、スカウトがまだ届いていない状態では、下記画像のように表示されます

    マイページ(案件なし)

    メッセージ画面

    「ビザスクdirect」の案件に合わせご利用いただきやすいように、デザインを刷新しました。

    1. 「ビザスクdirect」インタビュー案件のメッセージ画面
    2. 「ビザスクdirect」業務委託案件のメッセージ画面
    3. 「ビザスクdirect」フルタイム社員のメッセージ画面
      業務委託・フルタイム社員のメッセージ画面ではお好きなタイミングでプロフィールの開示ができます
      ※面談の実施までに開示することを推奨します
    メッセージ画面